新着情報
Information
2022.07.14 | 【ふれあいの家みのり】特別号あるスタッフが・・・・・・ 現場から去っていった そのスタッフは30年ほど現場で働いていた そして、 今回語るのが 『麗寿会の歴史と共に歩いてきたスタッフの話の一部である』 (風の中のすばる~♪ 星の中のぎんがぁ~♪) 「もっと利用者様のことを考えて!」 「どうすればいいか考えるのよ」 「昔は大変で毎日が戦場だったわ」 「麗寿会の森と言えば神奈川でも有名で沢山の人が技... |
---|---|
2022.07.08 | 【ふれあいの森】お寿司バイキングの様子ふれあいの森では、定期的に開催しているおやつレクの一環で、 “お寿司バイキング”を行いました。 手作りのお品書きをお渡しし、ご入居者様に お好きなネタを選んで頂き、召し上がって頂きました。 「お寿司が食べたい!」との声が多かった通り、 皆さんいつも以上の食欲を見せ、満足の声が多く聞かれました。 自分が食べたい物を選べることも、楽しみに繋がった様で、 スタッフ共々楽しいひと時となりまし... |
2022.06.08 | 【ふれあいの家みのり】春の便り屋根より~たかぁ~い 鯉のぼり♪ 大変長らく御待たせしました。 今月は行事で【子供の日】と【母の日】と【タコ焼き作り】などしました。 みのりでは1階と2階のフロアに分かれ行事やレクを利用者スタッフ一同楽しんでおります。 1階フロアにての【こどもの日】 ヨーヨー掬いと柏餅作りの様子になります。 2階フロアでの【タコ焼き作り】と【母の日】 タコ焼き作りと母の日の様子になり... |
2022.06.06 | 【元町ケアセンター】5月地域支援事業5月の地域支援事業です。ギター教室開催しました! ... |
2022.04.29 | 【元町ケアセンター】機関紙春号掲載元町ケアセンター機関紙を掲載します。 詳細はこちら!⇒2022春号... |
2022.04.27 | 【元町ケアセンター】地域支援事業のご案内元町ケアセンターでは地域支援事業としてギター教室と卓球台の開放を行っています。是非ご活用ください。 ⇒詳細はこちら!... |
2022.04.14 | 【ふれあいの里】春の訪れ 公園へお出かけ今回は、藤沢市にある「引地川親水公園」と ふれあいの里から近隣にある「里山公園」へお出かけしました。 桜もちょうど満開で、春の訪れを最高に感じることができました。 ... |
2022.04.08 | 【特養】4月より新たな職員が入職しました!新年度が始まり、我々麗寿会にも新卒者が6名入職致しました。 4/1~4/5までの集合研修を終え、各特養施設にて勤務を開始しております。 若手の皆さんの一生懸命な姿を見て、既存の職員も気持ちを新たに頑張っていかなければと思います。 本年度も職員一同、「地域の中で必要なケアとは何か」を常に考え精進して参ります。 ... |
2022.04.08 | 【ふれあいの泉デイ】いづみ新聞(4月号)を公開しましたふれあいの泉より、「いづみ新聞4月号」を公開いたしました。 引き続き、感染症に留意しながらサービス提供に努めて参ります。 ⇒いづみ新聞4月号はこちら... |
2022.03.21 | 終息宣言【特養 ふれあいの麗寿】新型コロナウイルスに関するお知らせ⑥〈ふれあいの麗寿 新型コロナウイルス感染症の終息について〉 ご報告致します。全陽性者の療養期間終了後に定めた経過観察期間におきましても新たな体調不良者の発生はありませんでした。これをもちまして、当施設にて発生しました新型コロナウイルス感染症の終息を宣言させて頂きます。 この度は、感染対策の実施が長期間に亘りましたこと、皆様方に多大なるご心配とご迷惑をお掛けしましたこと、大変申し訳なく思... |