神奈川県茅ケ崎市、鎌倉市の特別養護老人ホーム、グループホーム、ケアサービス、地域包括支援センター運営、社会福祉法人麗寿会

情報開示 標準サイズ 大サイズ
ふれあいグループ


menu

PAGE TO TOP

月別アーカイブ

新着情報

Information

2022.01.04

【ふれあいの森】新年祝賀会の様子

新年、明けましておめでとうございます。ふれあいの森では恒例行事であります“新年祝賀会”を 1月1日に行わさせて頂きました。 隣の方との間隔をあけ、ご入居者様、職員共々マスクを着用しての開催と感染対策を行いつつ、 ささやかではありますが、新年のご挨拶とお祝いをさせて頂きました。 外出の機会が減ってしまった昨今ですが、初詣の気分を味わうことができるよう、職員お手製の鳥居とお賽銭箱をご用意いたし...

詳細はこちら

2022.01.04

【ふれあいの泉】お正月の様子

新年明けましておめでとうございます。 新型コロナウィルス感染対策実施の上、皆様の協力もあり穏やかに新年を迎える事が出来ました。 ありがとうございました。ふれあいの泉では、年末は年越しそばを食べ、元旦にはおせちやお屠蘇で新年をお祝いさせて頂きました。 元旦には、施設内特設の「泉神社」で初詣をされ、家内安全、健康第一様々なお願い事をされていました。 天候にも恵まれ幸先の良いスタートとなったので...

詳細はこちら

2021.12.27

【元町ケアセンター】ボランティア受け入れ再開と機関誌「あなたとずっと・もっと元町」第3号発行

元町ケアセンターでは、2021年11月からボランティアの皆様の受け入れを再開しました。 11月には、楽しい歌と踊りで大人気の春女苑(ハルジオン)の皆様、 12月には、ハワイアンウクレレと踊りのハヴァナヴァナの皆様が来訪されクリスマスを楽しみました。 また、本年4月から元町機関誌を発行しています。 第3号2021年冬号はこちら ⇒2021冬号 春女苑(ハルジオン)の皆様 ハヴァナ...

詳細はこちら

2021.12.06

【ふれあいの泉デイ】いづみ新聞(12月号)を公開しました

ふれあいの泉より、「いづみ新聞12月号」を公開いたしました。 新たな職員も仲間入りし、今まで以上にご利用者様へ 良いサービスを提供できるよう努めて参ります。 ⇒いづみ新聞12月号はこちら...

詳細はこちら

2021.11.29

【ふれあいの麗寿】秋祭り開催!

11月19日、ふれあいの麗寿にて秋まつりを開催しました。 秋をイメージできるように焼き芋を提供したり、あんまん・肉まんなど寒い季節には 嬉しい食べ物を用意いたしました。 ドリンクにはビールも用意し、ほんのり良い気分になっている利用者様もいて、 いつもと違う雰囲気を味わって頂きました! また、職員による催し物は大盛況で、利用者様の驚きや笑顔のあふれる楽しいひと時を、共に過ごすことができまし...

詳細はこちら

2021.11.26

【ふれあいの泉】秋祭りを開催しました!

ふれあいの泉では「秋祭り」を開催しました。 お昼には焼きそばと、ご利用者さん手作りの豚汁で腹ごしらえをして 午後からは職員のラインダンスの披露と輪投げやボールあてなどゲームを行いました! 真剣になりすぎて身を乗り出して輪投げをされる方に職員はヒヤヒヤしましたが、 とても楽しんで頂け嬉しい気持ちでいっぱいです。 ゲーム後には、職員手作りのメダルと、景品に栄養士特製のホットケーキボールをプレ...

詳細はこちら

2021.11.25

【ふれあいの家こすもす】芋煮会の様子

ふれあいの家こすもすにて、先日芋煮会を開催致しました。 地域の方とも交流ができ、ご利用者の方々も日常とは違う楽しみを感じられた一日でした。 これからも地域とのつながりを意識しながらサービス提供を続けて行きたいと 改めて感じる事が出来たことはスタッフにとっても大きな収穫となりました。 ...

詳細はこちら

2021.11.15

【ふれあいの森】秋のお楽しみ会の様子

特養ふれあいの森にて先日“秋のお楽しみ会”を行いました。 ボーリングを模したゲームでは景品をゲットしたり、ジュースやデザートなど、 好きなものをご自身で選んで食べて頂き、いつもと違った雰囲気を感じられるイベントとなりました。 感染症対策も行いつつですが、皆で集まり大変にぎやかな会となりました。 ご入居者様の笑顔や喜ぶ様子が溢れ、職員も有意義な時間を過ごすことができました。 ...

詳細はこちら

2021.11.11

【法人研修の様子:LIFE(科学的介護情報システム)の活用方法の実際】

11月9日18時から、講師に東洋大学の高野准教授を招いて 「LIFE(科学的介護情報システム)の活用方法の実際」をテーマに研修を開催しました。 グループ職員を含め70名が出席し、‘エビデンスに基づいた自立支援・重度化防止‘策として 介護関連データベースによる情報の収集・分析・フィードバックの実践的な流れを学びました。 ...

詳細はこちら

2021.10.07

【ふれあいの里】さつまいも大収穫祭(里ファーム)

ふれあいの里では5月24日から地下1階にある広い庭に畑(里ファーム)を作りました。 手始めにさつま芋の苗を植える為、雑木の処理や雑草取り、土を耕すことから始めた畑です。 日々皆さんと共に畑の手入れをしながら、いよいよ秋の収穫祭! 10月6日、入居者の皆さんとお芋ほり。大小合わせて60本余り収穫出来ました。 収穫したさつま芋は、後日スイートポテト作りとして企画をしています。 ...

詳細はこちら




採用情報
採用情報
  • ケアハウスふれあいの里
  • ふれあいの家みのり 入居者募集中
  • SOSネットワーク
  • インスタグラム

社会福祉法人 麗寿会

社会福祉法人 麗寿会

〒253-0061 茅ヶ崎市南湖1-6-15
TEL:0467-85-1148 / FAX:0467-33-5605

お問い合わせ